福岡でのんびりライフ(=^・^=)

WEBフリーランス、不動産、積立投資3つの収入源で、趣味三昧のスローライフを目指すブログ!

【完全保存版】はてなブログの目次デザインを簡単に作成!

こんにちわ、レイナです。

今日も寒い一日で、外に出る気分がないですね。そろそろブログコンテンツの整理したり、目次をつけたりしようと考えています。やはりブログには目次がないと、読みづらいです。だらだら何を書いているのか、そのうち自分も忘れちゃいそうな気がします。それで、ようやく目次デザインを決めました。シンプルで読みやすいように仕上げました。

することは簡単で、3ステップで決まります。

タイトルにしたい所に見出しの種類を設定します。

大見出し、中見出し、小見出し、標準の4種類があります。需要に合わせて選択すればいいです。

f:id:fresh-daily:20190201213218p:plain

目次を入れたい所に目次アイコンをクリックします。

f:id:fresh-daily:20190201213617p:plain

ブログデザイン設定のデザインCSSに下記コードをコピーし、変更確定ボタンをクリックするだけで、完成です。

記事編集画面のデザインアイコンをクリックします。


f:id:fresh-daily:20190201213745p:plain


レンチ模様の設定アイコンをクリックして、下のデザインCSSの編集画面を開きます。

f:id:fresh-daily:20190201213823p:plain


デザインCSSの編集画面に下記コードをコピーします。


/*目次全体の設定*/

.table-of-contents {

background:#fff;/*背景色を白と指定*/

padding: 45px;/*余白を指定*/

border: 1px #ccc solid; /*四隅に1pxの線を引く*/

list-style-type: decimal;/*目次マークの種類を普通の数字と指定*/


}


/*目次のタイトルの設定*/

.table-of-contents:before {

display: block;

content: "目次";/*タイトルの名前を指定*/
margin-bottom: 1em; /*要素ごとの離れ具合*/

font-weight: bold;/*太字と指定する*/

text-align: center;/*真ん中に寄せる*/

background-color: #ddd;/*背景色をグレーと指定*/

}



/*目次各要素の設定*/

.table-of-contents li {

margin: 0 0 0 1.5em; /*左側余白*/

padding: 0.6em 0 0 0 !important; /*行間余白*/

list-style-type: decimal; /*リストタイプ*/

color:; /*リスト色*/

border: none;

}

最後に、一番上にある変更確定ボタンをクリックするだけで終了です。

f:id:fresh-daily:20190201215111p:plain



以上は、はてなブログの目次デザインに関する設定方法でした。思ったより簡単でしょうね。自分も後から気づきましたが、ブログを書く時、目次の設定は絶対しておいた方がいいです。それは本読むと同じです。読者にとっても、自分にとっても時間の節約になりますので、最初からいい習慣をつけましょうね。これからブログを始める方に、少しでもご参考になれたらと思います。


f:id:fresh-daily:20190201231835j:plain