福岡でのんびりライフ(=^・^=)

WEBフリーランス、不動産、積立投資3つの収入源で、趣味三昧のスローライフを目指すブログ!

「みんなの九州きっぷ北部版」5000円で2日間新幹線、JR乗り放題!熊本人気観光名所巡りの旅

こんにちは、レイナです。

連休、熊本を旅行して来ました。二日間の間、熊本城、桜の馬場城彩苑、上下通、水前寺公園、光の森、阿蘇神社、門前町商店会などを巡ってきました。みんなの九州切符は九州新幹線とJR電車の乗り放題乗車券で、北九州版(博多から熊本、逆方向は下関まで)は5000円、鹿兒島までの全九州版は10000円、通常片道の新幹線代よりも安いなチケットになります。


一日目は主に熊本市内の観光名所を回りました。

博多から熊本新幹線は20分おきに来ますので、予約の要らない自由席を乗れば、福岡市内移動と同じ感覚で新幹線を乗れます。朝8時博多出発の新幹線を乗り、40分後に熊本を到着しました。

熊本駅内の総合観光案内所で市電一日券を購入しました。


10番の熊本城・市役所で降りました。

桜の馬場城彩苑で少し散策しながら、人気グルメのウニコロッケを食べてみました。熊本城ミュージアムで、15分ほど熊本城全貌のVR映像が見れますので、興味ある方はミュージアムと熊本城の共通チケットを購入することがお勧めです。

修復中の熊本城が1番近くで見れました。

城内部の風景も覗いて見ました。

一回りして、熊本城を出る所は市役所の広場になります。

天気も良くて、ピックニックがしたくなりますね。
時間の余裕があれば、すぐ近くに県立美術館と博物館があります。

次に、8番の辛島町で降りました。

ここには上下通、熊本の一番繁華街があります。下通りは買い物の店が多くて、食べ歩きでしたら、上通りの方が落ち着きます。

甘い物好きでしたら、上通りの蜂蜜饅頭は美味しくてオススメですね。


その後、18番の水前寺公園で降りました。

熊本城の時、使いませんでしたが、市電一日券を提示すれば、チケット代を割引して貰いました。

いかに日本らしい風景ですね。

久しぶりにたくさん歩きました。近くのタピオカドリンク店「茶林堂」で休憩を取りました。ベトナムコーヒーフラペは特独なコーヒー風味で美味しかったです。

夕方頃、9番の花畑町で降りました。

2019年に開業したばかりのクマモトサクラマチがありました。手前広場の所まだ工事をしています。ショップモールの中に、バスタミナールもあって、ここから博多、天神に行くバスは20分おきに出てますので、福岡への移動は気軽にできます。

次の日の予定を考え、8時頃の新幹線で帰ることにしました。
新幹線を待つ間に、熊本駅で黒亭のラーメン食べてとても充実な一日を過ごしました。

次の日の予定は阿蘇神社です。

また8時頃の新幹線を乗って、熊本駅に向かいました。熊本から阿蘇神社最寄りの宮地駅まで特急を乗れば、1時間20分で着きます。特急は朝9時か11時45分の二便しかありません。それ以外の便は2時間弱も掛かります。

とりあえずJR豊肥本線を乗って光の森で降りました。

朝9時の電車間に合わなかったので、11時45分の電車を待ちながら、大きなショッピングモールで色々見て回りました。新開発地で道路も広くて、光の森公園もあって、ファミリーが暮らしやすい町ですね。


ようやく宮地駅に着きました。

阿蘇神社で参拝して後、しばらく門前町商店会で散策しました。
思ったより小さい商店街ですが、とり宮という創業した60年の人気店がありました。行列が並んでいますが、馬コロッケとチキン南蛮が人気でお勧めです。
帰りは普通電車を乗ってゆっくり外の景色を見てました。

阿蘇山が遠くでしか見れなかったので残念ですね。熊本市内は市電で見るのは面白かったですが、郊外に出れば、まったく違ってきました。電車本数が少なく、バスもあまり来ないのでやはり車で回ることがおすすめです。
帰り、熊本駅で晩御飯を食べました。牛深丸と同じ系列の大漁食堂HERO海が一番おすすめです。

コロナ以来、ずっと旅行することを我慢してました。長い間旅行していない分、 思いっきりいきたい所、食べたものを楽しんできて良かったです。次は日本全国巡りできたらと思います。